安心のネットワーク NOSAIぐんま

文字サイズ 標準拡大

備えの種をまこう。 備えの種をまこう。
 「備えの種」は、農業共済制度と収入保険制度、及び被害の未然防止に取り組むRM( リスクマネジメント) 支援活動等を表し、「種をまこう。」との呼びかけは、全ての農業者に対して両制度等を普及していくNOSAI団体の決意を示しています。
 農業災害補償制度70 周年の節目に、収入保険制度の導入が決定し、従来以上の幅広い経営リスクに対応し、「備えあれば憂いなし」の農業生産体制構築を目指すNOSAI団体の姿勢とも一致します。
 また、句点は言葉をまとめ、意味を強調する効果があります。

事業案内

ホーム > 事業案内 > 農業経営収入保険

農業経営収入保険

収入保険のパンフレットやチラシ

収入保険のパンフレットやチラシは、NOSAI全国連のホームページからご覧いただけます。
「収入保険」について説明します!(外部リンク)

収入保険と類似制度の比較シミュレーション

下記2つのファイルをダウンロードしてご利用ください。シミュレーション方法の説明は「説明書 (PDF) 」を参照ください。

収入保険のシミュレーション (エクセル)
説明書 (PDF)

このシミュレーション(試算)は、収入保険と農業共済、ナラシ対策、野菜価格安定制度等の類似制度の保険料(掛金)や補てん金の比較を簡易的に行うことができるシステムです。
シミュレーション(試算)は①簡易なシミュレーション、②過去の実績によるシミュレーション、③将来の予想によるシミュレーションの3通りを用いて行うことができますが、限られた条件でのシミュレーション(試算)となっているため、実際とは異なるものとなります。
シミュレーション(試算)結果については、営農に係るリスクマネージメントの参考情報としてご活用願います。

収入保険基準収入の算定シミュレーション

下記2つのファイルをダウンロードしてご利用ください。シミュレーション方法の説明は「説明書 (PDF) 」を参照ください。

基準収入算定のシミュレーション (エクセル)
説明書 (PDF)

このシミュレーションは、収入保険において「規模拡大特例」や「収入上昇傾向特例」が適用された場合の基準収入について、試算することを目的としています。 収入保険においては、補てんの基準となる基準収入は、農業者の過去5年間の平均収入(5中5)を基本としつつ、保険期間の営農計画を考慮し、経営面積を拡大する場合(規模拡大特例)や、新たな品目の生産などにチャレンジすることにより、農業者の過去の収入に上昇傾向がある場合(収入上昇傾向特例)は、これらの収入の増加を反映できる仕組みとしています。 種々の前提条件を置いた上でのシミュレーションであり、シミュレーション結果は収入保険等について確定的な情報を提供するものではありません。参考として御利用ください。

収入保険のポイント

収入保険のポイントについて、農林水産省保険課長が10分程度で説明している動画です。
10分でわかる収入保険のポイント(外部リンク)

相談窓口について

NOSAIぐんまの本・支所では、収入保険の相談窓口を常時設置しています。
予約は不要ですが、事前連絡をいただけるとお待たせせずにご案内できます。
収入保険に関する相談窓口 (PDF)

なお、本所では平日8:30から17:15まで、収入保険相談窓口としてフリーダイヤル(0120-509-345)もございます。

融資等に関して相談可能な金融機関について

収入保険の保険料、積立金等を含め、新たな経営展開に向けた運転資金を確保したい場合は、下記をご参照ください。
相談可能な金融機関について (PDF)

ページの先頭へ移動